コワーキング&シェアアトリエreboot

入谷

東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩1分のシェアアトリエ

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」は東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩1分、JR京浜東北線・山手線鶯谷駅南口徒歩4分、上野駅入谷口徒歩12分の場所にある「ものづくりも可能な」コワーキングスペースです。アトリエなので多少の音やにおいが出る作業もOKで、「好き・やりたい」を応援するワークスペースとなっています。

シェアアトリエとついていますが、一般的なレンタルオフィス、コワーキングスペースのようにオフィススペースとして利用することはもちろん可能です。実際には士業の方やデザイナーなど様々な業種の方が利用されているそうで、利用者の方の年齢層は20代から40代と比較的若い方が多いようです。

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 では利用者同士のコミュニティー作り促進のために「reboot メンバーミーティング」と呼ばれるイベントを2カ月に1回開催しているそうです。そのイベントでは利用者の方の中から2名が自分のビジネスについてプレゼンをする時間が設けられているそうで、そこから利用者同士のビジネスに発展していくこともあるようです。

1階のSOOO dramatic!という名称のスペースは最大80名収納可能で、さまざまな顔を持つユニークなイベントスペースです。外部にも場所をリーズナブルに提供しており、モデルのデッサン会、地元の子供向けのイベント、和紙を使ったかばん作りなど多種多様なイベントを開催しており、人々をつなぐ「現代の公民館」といった場所になっています。

ここではなんとシェアキッチンのレンタルも可能なため、キッチンを利用して入居者向けにランチを販売する利用者の方もいるそうです。

期間限定(2018年12月現在)でドロップイン利用もできるそうなので、気になった方はまずは体験してみてはいかがでしょうか。

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 のおすすめポイントは?

・東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩1分の好立地!

・利用者同士の交流会に参加できる!

・期間限定(2018年12月現在)でドロップイン利用も可能!

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 ってどんなところ?

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 が入るビル外観

1階入り口

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 につながるワクワク感たっぷりの螺旋階段

専有ブースの利用イメージ

コワーキングスペースの利用イメージ

シェアキッチン

ワークショップスペース

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 についてもっと知りたい!

「コワーキング&シェアアトリエreboot 」 の料金プランなど詳細につきましては以下をご覧ください。

入谷駅&鶯谷駅そば コワーキング&シェアアトリエ reboot
会員制の24時間365日利用可能なコワーキング・シェアオフィス・シェアアトリエ。デスクワークからモノづくり、食品製造など、クリエイティブでユニークな人やオフィスが集まります。